こんにちは、RISE英会話です。

今年の夏はとても短く、残暑がない!カナダ出身のRISE英会話校長は、日本の暑さにめっきり弱いので、今夏はとてもいい夏だった〜と喜んでいます。

確かに9月に入ってから朝晩寝苦しい日も少なく、湿度も低めですよね。いつもならまだまだ夏服だけで過ごせますが、今年はすでに秋の服装の人もちらほら見かけます。そろそろ衣替えしなきゃな〜という方が多いのではないでしょうか。

ということで、今日は「そろそろ衣替えの時期だね!」というフレーズを英語で表現してみましょう。

そろそろ〜の時期だ/〜してもいい頃だ というのが基本フレーズです。英語では、次のように表現することが出来ます。

It’s time to 〜.

to の後は動詞の原形、その後目的語が続きます。テンプレートのように覚えてしまいましょう。

じゃあ後必要なのは「衣替えをする」という文章ですね。衣替え、を直訳すると a seasonal change of clothes/clothing となりますが、これだと動詞がないのと、あまりこういう使い方はしないので、ちょっと手間はかかりますが、衣替えを自分なりに英語で説明してみましょう。

衣替えは、今の時期だと夏の洋服をしまって秋冬の洋服を出してくる、ということですね。なので、これを英語にします。

これも一緒に覚えよう
 夏の洋服をしまう = put away my summer clothes
秋冬の洋服を出す = take out my autumn/winter clothes

 


これを and でつないで、 It’s time to〜とひっつけましょう。

It’s time to put away my summer clothes and take out my autumn/winter clothes.

どうですか?長いけど意外と簡単ですよね。

英会話が苦手な方や、初心者の方は特に「直訳」にこだわりがちですが、簡単に説明するようにすれば相手に伝わります。特に日本固有の文化は直訳してもネイティブに伝わらないということが多々あります。これは、あなたの英会話スキルが低いからではないのでご心配なく。いちから全部教えてあげるつもりでコミュニケーションをとりましょう。

もしネイティブスピーカーや講師が、「ああ〜!それは英語ではこう言うんだよ!」と教えてくれるなら、それを覚えましょう。最初からパーフェクトな英語をしゃべろうと思うと、英語が嫌いになってしまいます。お互いコミュニケーションを取りながら、相手のことを知りながら、英語力を磨いていきましょう

ということで、今日はそろそろ〜の時期だ、というフレーズをご紹介しました。

普段の生活でもバッチリ使える英語表現なので、ぜひ英会話に取り入れてみてくださいね!

RISE英会話なら、英語の基礎をしっかり復習しながら、日常英会話やトラベル英会話など、目的にあわせた英会話スキルを磨いていただけます。今なら特別ご入校キャンペーンも実施中です。お得に英会話を始めていただける絶好の機会を、お見逃しなく!

RISE英会話って?

RISE英会話は、高校生以上を対象とした「大人のための英会話スクール」です。高校生から80歳を超える方まで、幅広い年齢の方がたくさん通われています。

当校では生徒様1名:講師1名の完全マンツーマン制レッスンをご提供しております。レッスン内容は日常英会話・トラベル英会話・ビジネス英会話・TOIEC/英検対策など、ご希望に合わせてカスタマイズOK

講師は英語教授法の資格保持者で、豊富な指導経験あり。これまでに英会話スクールに通学されたことがある方も、満足度100%のレッスンをご体験いただけるはず。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

*****************************

大阪狭山市で英会話を学ぶならRISE英会話
完全マンツーマンのプライベートレッスンが、たったの¥4,000〜!今なら特別入校キャンペーンも実施中です。詳しくは、下記バナーから公式WEBサイトへ♪

詳しくは→RISE英会話のウェブサイトへ
RISE英会話の→料金表はコチラ←
大阪狭山市 富田林市 堺市 河内長野市 松原市 などから通いやすさ抜群!→アクセスはこちら←

RISE英会話
〒589-0011 大阪狭山市半田2-468-7 金剛ビル4F(難波から約30分、なかもず駅から約20分、北野田や河内長野駅からなら約10分、電車一本です♪)
072-284-8838
support@riseeikaiwa.com
お問い合わせは→こちら←からお気軽にどうぞ

特別入校キャンペーン実施中!詳しくはコチラ

体験レッスンを申し込む