こんにちは★RISE英会話です。

先週日曜日、TOEICの試験がありましたね。RISE英会話に来てくださっている生徒様の中にも、数名受検されましたが、みなさんはいかがでしたでしょうか。

TOEICは、就職 転職活動、社内でのキャリアップ、高校や大学のクラス分けなど様々な場所で、ご自身の英語力を証明するものとして扱われています。そんなTOEICのテスト内容が、今年5月から少し変更になります。

まず、TOEICの大まかな説明をすると、リスニングが4パート、リーディングが3パートにわかれています。

リスニングは写真描写問題・応答問題・会話問題・説明文問題となっていて、全部で100問を45分間で解きます。つまり…1問あたりにかけられる時間は1分に満たない!ということですね。聞き取りスキルはもちろん、解き方のコツも身につける必要があります。

リーディングは短文穴埋め問題・長文穴埋め問題・読解問題の3パート。単語や熟語の知識が必要なのはもちろんのことですが、こちらも全部で100問ある問題を、75分の制限時間で解きます。コツを学び、時間配分を考えながら、テスト形式に慣れる練習をする必要があります。

ちなみに、RISE英会話のTOEICコースでは、TOEICの両パートの解き方のコツを指導しています。

試験内容の変更について

リスニングは、写真描写・応答問題という比較的易しい問題の数が少し減り、会話問題の数が増えます。これまで会話問題は、2名での会話でしたが、3名で会話する問題が新たに加わったり、短い発言や省略形を含む会話も流れるとのことです。また、図や写真を、話の内容と照らしあわせて答える問題も。より日常会話的な会話になるようですが、慣れるまでは難しいと感じられる方も多いかもしれませんね。

リーディングは、短文穴埋め問題が減り、その分長文穴埋め問題が増えます。また、読解問題は、これまで1つもしくは2つの文書を見て答える問題でしたが、新テストでは、1つもしくは複数の文書(3つ以上)を読み解く必要があるようです。英文を読むのが遅いと、時間が全然足りなくなる可能性も。

TOEICの公式ページでは、難度はあまり変わらないとの説明がありますが、日本人にとって比較的点数が取りやすい問題の数が減り、長文のリスニング・リーディング問題が増えるため、戸惑うことも多いかと思います。

また、対策テキストも今のところ公式テキストぐらいしか出ておらず、初めてTOEICを受ける、英会話・英語初心者の方は、4月10日に実施されるテストで目標のスコアを目指すか、対策テキストが出始めてから変更箇所をしっかり勉強されるほうがいいかもしれません。

ただ、変更されない箇所がほとんどで、単語を覚えたり、リスニングに慣れるなどは、今すぐにでも始めるほうがいいでしょう。何事も、better late than neverですよ★

RISE英会話では、TOEICテストの解き方のコツを、ネイティブ講師から学べるため、スコアアップを目指しながら、「使える」英会話スキルも身につけられます!ぜひ一度無料体験レッスンをお試し下さいね♪

RISE英会話って?

RISE英会話は、高校生以上を対象とした「大人のための英会話スクール」です。高校生から80歳を超える方まで、幅広い年齢の方がたくさん通われています。

当校では生徒様1名:講師1名の完全マンツーマン制レッスンをご提供しております。レッスン内容は日常英会話・トラベル英会話・ビジネス英会話・TOIEC/英検対策など、ご希望に合わせてカスタマイズOK

講師は英語教授法の資格保持者で、豊富な指導経験あり。これまでに英会話スクールに通学されたことがある方も、満足度100%のレッスンをご体験いただけるはず。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

*****************************

大阪狭山市で英会話を学ぶならRISE英会話
完全マンツーマンのプライベートレッスンが、たったの¥4,000〜!今なら特別入校キャンペーンも実施中です。詳しくは、下記バナーから公式WEBサイトへ♪

詳しくは→RISE英会話のウェブサイトへ
RISE英会話の→料金表はコチラ←
大阪狭山市 富田林市 堺市 河内長野市 松原市 などから通いやすさ抜群!→アクセスはこちら←

RISE英会話
〒589-0011 大阪狭山市半田2-468-7 金剛ビル4F(難波から約30分、なかもず駅から約20分、北野田や河内長野駅からなら約10分、電車一本です♪)
072-284-8838
support@riseeikaiwa.com
お問い合わせは→こちら←からお気軽にどうぞ

特別入校キャンペーン実施中!詳しくはコチラ

体験レッスンを申し込む