こんにちは、RISE英会話です!

RISE英会話のある大阪は、とってもよく晴れていて、素晴らしい週末が始まっています。まだまだ桜の季節とは言えませんが、春が近づいてきている気がしますね!

さて、今日は2つの英語勉強法についてお話したいと思います。みなさんは、シャドーイングとディクテーションって聞いたことありますか?どちらも英語学習者にはとても有効な勉強方法ですが、すこ〜し目的が違っています。では、ひとつひとつ見ていきましょう!

シャドーイング

シャドーイングとは、シャドー(shadow/影)という単語が元になっています。聞こえてきた英語を、ぴったり影のように追いかけながら発音する、というのがやり方です。全部をまとめて言うのではなく、聞こえてきた英語にかぶせて発音する、同時に次の英単語を聞く、というように進めていきます。このとき、意味は全く理解しなくてOK。発音やスピーキングなど総合的なスキルアップが見込めますが、特にリスニングのスキルアップにかなり役立ちます。

英会話初心者の方は、文字を見ながら聞こえてきた英語を繰り返して言う、というところから始めてもいいかもしれません。

[CD付]決定版 英語シャドーイング【改訂新版】門田 修平 (著), 玉井 健 (著), コスモピア

ただ、教材はどんなものでもOKです。文字を見ながらシャドーイングなら、例えば洋画のDVDで英語音声・英語字幕に設定しすればOK。文字なしシャドーイングであれば、普段のニュースで英語が流れてきたら数秒パッと発声など。ヘッドフォンなどせずに、自分の声もしっかり聞こえる状態にしましょう。

これに慣れてくると、声に出さなくてもシャドーイングできるようになるので、電車内の英語アナウンスやTOEICのリスニング中などどんな場面でも使える技になります。日常英会話、ビジネス、留学どんな目的の場合でも幅広く役立つ勉強法です。

ディクテーション

一方、ディクテーションは、聞こえてきた英語を「書き取る」練習法です。こちらも教材はなんでもOK。ただ、英会話力というよりは、学校でノートを取る時のリスニングに役立つといえます。例えば海外留学をする人は、必ず実践したい勉強方法です。この時、全部を書き写すのではなく、自分のルールを決めて早く書けるようにする工夫が必要。

初めてディクテーションする時は、ディクテーション用のテキストからスタートするのがおすすめです。例えば、

CD付 究極の英語ディクテーション Vol. 1 横本勝也著、アルク

もっと気軽な感じで、ということであれば、

ゼロからスタートディクテーション 宮野智靖著、ジェイリサーチ出版

などもおすすめです。

 

ということで、目的に合わせて新しい勉強法を実践してみてくださいね!RISE英会話では、お一人おひとりに最適な勉強法のアドバイスも行っております。詳しくは無料体験レッスンで♪

RISE英会話って?

RISE英会話は、高校生以上を対象とした「大人のための英会話スクール」です。高校生から80歳を超える方まで、幅広い年齢の方がたくさん通われています。

当校では生徒様1名:講師1名の完全マンツーマン制レッスンをご提供しております。レッスン内容は日常英会話・トラベル英会話・ビジネス英会話・TOIEC/英検対策など、ご希望に合わせてカスタマイズOK

講師は英語教授法の資格保持者で、豊富な指導経験あり。これまでに英会話スクールに通学されたことがある方も、満足度100%のレッスンをご体験いただけるはず。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

*****************************

大阪狭山市で英会話を学ぶならRISE英会話
完全マンツーマンのプライベートレッスンが、たったの¥4,000〜!今なら特別入校キャンペーンも実施中です。詳しくは、下記バナーから公式WEBサイトへ♪

詳しくは→RISE英会話のウェブサイトへ
RISE英会話の→料金表はコチラ←
大阪狭山市 富田林市 堺市 河内長野市 松原市 などから通いやすさ抜群!→アクセスはこちら←

RISE英会話
〒589-0011 大阪狭山市半田2-468-7 金剛ビル4F(難波から約30分、なかもず駅から約20分、北野田や河内長野駅からなら約10分、電車一本です♪)
072-284-8838
support@riseeikaiwa.com
お問い合わせは→こちら←からお気軽にどうぞ

特別入校キャンペーン実施中!詳しくはコチラ

体験レッスンを申し込む