こんにちは、RISE英会話です。

秋晴れと呼べる日が少ないものの、最近は秋を感じられるイベントも多くなってきましたね!今週と来週の3連休、お出かけの方も多いのではないでしょうか。

さて、3連休ど真ん中の今日も、RISE英会話は生徒さんで賑わっています。

苦手な英語を克服したい」という方から、「年末年始に海外旅行にいくから準備したい!」という方、「来年留学・ワーホリに行こうと思っているんです」という方、はたまた「受験・進学後のことを考えて英会話力を」という方など、それぞれが目的をもってレッスンに臨まれています。

RISE英会話完全マンツーマンの英会話スクールなので、みなさんの会話レベルもバラバラ。ですが、初心者から上級者まで、日本人特有のあるクセが抜けないことが多いのです。

それが、「主語と動詞を忘れてしまう」ということ。今日は、そんな日本人特有のクセの克服方法をご紹介します。

主語と動詞がどうしても抜けちゃう!

早速例文を見ながら説明していきましょう。
例えば、日本語の会話だと・・・

Aさん:「昨日なにをしましたか?」(「昨日なにしたん?」)
Bさん:「難波で買い物をしました」(「難波で買い物」)

と、敬語であってもカジュアルであってもこんなかんじですよね。この文章をよく見てみると、質問文にも返答の文章にも主語と動詞が一切省かれていることがわかると思います。もちろん、二人きりの状況での会話だと思われるので、相手にもきっちり通じています。会話も成り立っていますね。では、この会話を英語に翻訳してみてください。書くのではなく、今その場で誰かと会話をしている気分で発音してみましょう。





A: “What did you do yesterday?”
B: “I went shopping in Namba.”

どうでしょうか。とってもシンプルな文章なので、英作文をするのは簡単ですが、会話の中ででてくると上手く言えない!という人が多いんですよね。これは、英語ができないとか、そういうことではなくて、単に「英語を話し慣れていない」というだけなんです。

じゃあどうすればいいのか? ずばり、英語を話しましょう(笑)

独学でできる方法の中でもおすすめなのは、会話文の多い文章を読むことです。会話のスクリプト(台本)があれば一番いいですね。例えばリスニングの教材なんかだと、教材の最後の方にスクリプトが載っていることが多いので、リスニングで聞きながら同時に発音したり、慣れてきたらシャドーイングをしたりするといいですよ!

そんなふうに練習を繰り返したら、次は実践練習です。ネイティブとの会話で自然と練習したことが活かせるように、応用力を身につけていきます。実際の会話は、台本があるわけではないので、これも練習あるのみ。自分のクセに気をつけながら会話をしていくことで、ぐんと英会話力が上がります。

RISE英会話では、レッスン中の練習はもちろん、ご自宅での学習もサポートしています。日本人スタッフが、ご自身に合った勉強方法を一緒に探してアドバイスいたしますので、初心者の方から上級者の方までなんでもご相談くださいね!

自分に合った英会話勉強法を見つけるなら

講師の質の高さ=レッスンの質の高さを、無料体験レッスンで実感してみませんか?RISE英会話の無料体験レッスンは、通常レッスンと同じ40分間なので、レッスンの流れもしっかり抑えることができます。初心者の方も、日本人スタッフが在籍・サポートいたしますので、安心してご受講いただけます。

体験レッスンのお申込みは、ページ下のバナーをクリックして、オンラインでお申し込みください。

*****************************

大阪狭山・富田林・河内長野・堺で英会話を学ぶならRISE英会話
完全マンツーマンのプライベートレッスンが、たったの¥4,000〜!今なら特別入校キャンペーンも実施中です。詳しくは、下記バナーから公式WEBサイトへ♪

詳しくは→RISE英会話のウェブサイトへ
RISE英会話の→料金表はコチラ←
大阪狭山市 富田林市 堺市 河内長野市 松原市 などから通いやすさ抜群!→アクセスはこちら←

RISE英会話
〒589-0011 大阪狭山市半田2-468-7 金剛ビル4F(難波から約30分、なかもず駅から約20分、北野田や河内長野駅からなら約10分、電車一本です♪)
072-284-8838
support@riseeikaiwa.com
お問い合わせは→こちら←からお気軽にどうぞ

特別入校キャンペーン実施中!詳しくはコチラ

体験レッスンを申し込む