RISE英会話☆単語ってどうやって覚えたらいい?
こんにちは、RISE英会話です。
いきなりですが、皆さん、単語を覚えるのって好きですか?え、好き?あなた、それはレアな人ですよ!笑 殆どの人が、単語を覚えるのに苦労した経験があると思います。
学生時代は、テスト前に通学電車の中で単語帳を開いて、必死に覚えていた単語。卒業と同時に全部吹っ飛んでいった…なんて方も多いのでは。
RISE英会話では、単語テストをするわけではありませんが、英会話スキルに語彙力は必須であることには変わりません。例えば留学やワーホリ中で、1日にたくさん英語を聞く・話す機会がある人は別として、日本で地道に単語を覚えるのって、大変ですよね。
何が大変かというと、「続ける」ということ。1日10個覚えよう!と思っても、ついついサボってしまったりしませんか?そんな方は、ぜひ一度RISE英会話流の単語暗記術を試してみてください!
単語帳をピックアップしよう
まずは、元となる単語帳のピックアップです。これに関しては、目的別に選ぶことをおすすめします。例えば受験やTOEICならそれ専用のものを。日常英会話などであれば生活に即した内容のものを。トラベル英会話であれば、旅行に関するものを。(↓はおすすめ図書です。クリックすると詳細をご覧いただけます)
同じ日常英会話の単語帳でも、とにかく単語がずらりと並んでいるものがいい、という方もいれば、イラストや漫画が入っている方がいい、という方もいらっしゃいますので、本屋さんなどで中身を確認して、「あ、これいけそう!」と直感したものを選びましょう。
覚える「時間」と「場所」を固定する
自分の単語帳をピックアップしたら、その単語帳を開く時間と場所を決めます。ここで大切なのが、「夜に」とかではなく、自分の生活行動の何かとセットにすること。例えば、毎日朝ごはんの時間が決まっている人は、「朝ごはんを食べながら5つ覚える」。夜の歯磨きに時間をかける人なら、「夜、歯磨きをしながら5つ」。毎晩必ずゆっくりお風呂に入る人なら、「お風呂に入りながら5つ」など。
単語を覚えるための時間をわざわざ作ろうとすると、なかなか続かないものですが、すでに習慣となっている行動にプラスαすることで、続けやすいのです。
このとき、覚える数もそこまで多くなくてもOKですが、必ず少しずつ確実に覚えられるように工夫しましょう。一番のおすすめは、ネイティブの発音を聞きながら、一緒に発音し、単語だけでなく文章もしくはフレーズで覚えること。必ずしもノートに書き出す必要はありませんが、声に出して練習することで、いざ会話をするときに使えるようにすることが大切です。
✓実際に英会話で使う
そして最後に大切なのが、頭にインプットして満足しない!ということ。それだと受験勉強でひたすら覚えたのと同じです。自分の口で自分の意志を英語で伝えるのが英会話。新しく学んだ単語は、外国人の知人や英会話スクールの講師などとの会話の中で使う=アウトプットしないことには、覚えた意味がありません。インプットだけで終わらないことが最も大切なプロセスですよ!
ということで、RISE英会話流の単語暗記術をご紹介しました。RISE英会話のレッスンは、ネイティブ講師との完全マンツーマンですが、新しい単語もしっかりと身につけることができるように講師が工夫を凝らしています。ぜひ一度RISE英会話の無料体験レッスンをおためしくださいね!
RISE英会話って?
RISE英会話は、高校生以上を対象とした「大人のための英会話スクール」です。高校生から80歳を超える方まで、幅広い年齢の方がたくさん通われています。
当校では生徒様1名:講師1名の完全マンツーマン制レッスンをご提供しております。レッスン内容は日常英会話・トラベル英会話・ビジネス英会話・TOIEC/英検対策など、ご希望に合わせてカスタマイズOK。
講師は英語教授法の資格保持者で、豊富な指導経験あり。これまでに英会話スクールに通学されたことがある方も、満足度100%のレッスンをご体験いただけるはず。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
大阪狭山市で英会話を学ぶならRISE英会話!
完全マンツーマンのプライベートレッスンが、たったの¥4,000〜!今なら特別入校キャンペーンも実施中です。詳しくは、下記バナーから公式WEBサイトへ♪
詳しくは→RISE英会話のウェブサイトへ←
RISE英会話の→料金表はコチラ←←
大阪狭山市 富田林市 堺市 河内長野市 松原市 などから通いやすさ抜群!→アクセスはこちら←←
RISE英会話
〒589-0011 大阪狭山市半田2-468-7 金剛ビル4F(難波から約30分、なかもず駅から約20分、北野田や河内長野駅からなら約10分、電車一本です♪)
072-284-8838
support@riseeikaiwa.com
お問い合わせは→こちら←からお気軽にどうぞ